12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲賀市議会 2022-12-13 12月13日-06号

このようなことから、販路確保拡大等出口戦略をはじめ、本市ブランドファン拡大につなげていけるような事業展開が必要であると考えておりますことから、有識者や甲賀市観光振興計画審議会からも御意見を頂きながら、現行制度の再構築を早期に進めバージョンアップを図ってまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ○議長谷永兼二) 西田議員。 ◆7番(西田忠) ありがとうございます。

守山市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例月会議(第 2日 3月 7日)

議員仰せのとおり、農業を生業として生計を立てるためには、技術習得のほか初期投資販路確保等、様々な課題解決に取り組む必要があります。また、他所からの移住を伴います就農の場合は、住環境の整備等により農業以外でも資金が必要となるため、就農して間もない農業者には非常に重荷となるケースが多い状況にございます。  

栗東市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会(第4日 3月 8日)

3点目は、農業委員会から提出されました、農業施策に関する要望書、平成29年11月13日付で出されておりますが、これでは、市内産米の販路確保等の対策主食用米以外の米の生産販売対策の強化について、十分な対策を講じてほしいとの要望がなされておりますが、上述の学校給食における、地元産の利用拡充への一層の取り組みについて、課題問題点への認識や取り組みへの意欲について、見解をお示しいただきたいと思います。

米原市議会 2017-06-06 平成29年第2回定例会(第2号 6月 6日)

市では、地域の特色を生かした特産品をブランド化し売れる特産品とするため、これまでから野菜等の栽培、販路確保に取り組んできましたが、商品開発のノウハウや販路確保について十分ではなかったと考えています。  そこで、外からの視点も大切にしながら、売れる魅力ある特産品とするためパッケージを含めた商品開発やインターネット・オリテまいばらを活用した販売拡大取り組みます。

甲賀市議会 2009-09-07 09月07日-06号

また、生産者の皆さんも、例えば、小規模ながらEM菌による米ぬかを原料にした独自の有機肥料販路確保により、付加価値の高い米づくりをされている方もおられます。 中山間地域での個人営農の先行きに対し不安があるかもしれませんが、生まれ育ったふるさとを守っていくという集落全体の機運により、組合化をはじめとする、さまざまな知恵が生まれてくると思います。 

長浜市議会 2006-03-22 03月22日-03号

また、消費者に人気のある直売所での販路確保につきましても拡大をしてまいりたいと思っております。 なお、最後に産直びわ整備というところでございますが、このあたりにつきましても28番議員さんにお答えさせていただきましたように、実施に向け検討をしてまいりたいと思っているところでございます。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長押谷憲雄君) びわ支所長

近江八幡市議会 2003-12-10 12月10日-03号

それから、よい米を売り出してほしいと思いますという人任せのような言葉もありますが、やはり近江八幡市としても米の販路確保についてどのような支援をしておられるのか、その辺のところもお聞きしたかったわけでございます。 

  • 1